激動の保険業界!
保険会社の合併頻繁に行われています。
2014年9月1日にも損害保険ジャパンと日本興亜損害保険が合併して
「損保ジャパン日本興亜」になります。
このような合併時に、保険代理店のホームページにはどのような対応が必要になるのかをまとめました!
8月11日発行の新日本保険新聞損害保険版にて、穂口の連載
「目からウロコ!保険を売り込まないインターネット集客」の3回目が掲載されました。
今回の内容は・・・
「お客様目線のウリがネット集客の成否を分ける」
お客様にネットで伝えるべきは、保険代理店の強み・・・
たしかにそうなのですが、
保険代理店の目線での強みってお客様にピンと来るでしょうか?
恵比寿・駒沢通り沿いに8月1日、保険の総合ショップ「価格.com保険 恵比寿店」(渋谷区恵比寿南3、TEL 0120-057-521)がオープンする。経営はカカクコムの子会社カカクコム・インシュアランス(港区)。カカクコムが2005年から運営する総合保険比較サイト「価格.com保険」初の路面店となる同店。これまでカカクコム・インシュアランス社内に相談ブースは設けていたが、恵比寿に出店することで異なる客層への訴求や認知向上を図る。店舗面積は約8坪で、2ブース(4席)の相談カウンターを設ける。子ども連れでも来店しやすいようキッズスペースも備える。店舗には、どこの保険会社にも属さない募集人資格を持つコンサルタントが常駐し、申し込みや住所変更、支払い方法の変更などの手続き処理のみなど、生命・損害保険に関する相談・見直しを無料で受け付ける。店頭ではサイトで紹介する資料も用意する。カカクコム、恵比寿に保険の総合ショップ−初の路面店 http://www.shibukei.com/headline/10276/
損害保険系の保険代理店であれば、メインが自動車保険であることが多いでしょう。
ホームページなどでも、自動車保険関連のニーズ喚起をおこなって行くのですが、
そんな時によく話題になるのが
「自賠責だけでで十分でしょう?」とおっしゃるお客様がおられること。
もちろんプロとして承服しかねるご意見ですが
お客様にはちゃんと「なぜ自賠責保険だだけでは不十分なのか」
とお伝えしなければなりませんね。
訪問してきた業者に雨どいが壊れていることを指摘され「火災保険の保険金で屋根の修繕ができる。自己負担は一切ない」と勧誘された。点検の結果、50万円の見積書を渡され、保険会社に保険金を請求し、下りた金額で工事をするという契約をした。保険会社からは8万円ほど下りることになったが、よく考えると50万円の見積もりなのに8万円で工事ができるのはおかしい。解約したい。(70歳代 男性)
ライフネット生命保険は「写真で一言ボケて(bokete)」とコラボし、東京メトロ主要駅構内に設置されたディスプレイ上でデジタルサイネージ広告「写真で一言ボケて名作劇場」を6月30日から1週間実施する。「ボケて」は、お題職人が出すお題に対し、ボケ職人が一言ボケて、ボケ作品を生み出すコンテンツプラットフォーム。月間PVは2億、通算ボケ投稿数1700万、通算お題投稿数60万を超える。ライフネット生命保険が「ボケて」とコラボ。駅サイネージで日替わりで、ネタ配信。
アウトドア用品メーカー「モンベル」(本社・大阪市)のサッポロファクトリー店(札幌市中央区)では、2010年に山岳保険を販売開始当初、店頭での申し込みは年数件だった。だが、ここ2年は急増し、昨年は約100件に。北海道)広がる山岳保険 リスクに備える「必携品」 - 朝日新聞デジタル http://t.asahi.com/faah
エース損害保険は、エース保険の3000円以上の海外旅行保険に加入すると、喫茶店チェーン「エクセルシオールカフェ」の成田空港第二ターミナルビル店で、ドリンクが1杯無料になるキャンペーンを開催すると発表した。対象期間は、エース保険の旅行保険専用ホームページで近日中に公開するという。エース保険、海外旅行保険でカフェとコラボ、成田でドリンク提供 | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン
2014年6月に「コンサルティングコース」の試験を初めて実施し、6月末に認定を取得した「損害保険トータルプランナー」が6,535名誕生しました。「損害保険トータルプランナー」は当協会が認定する募集人資格の最高峰の位置づけであり、今後、シンボルマークや認定証、PRチラシを目印に、豊富な知識を活用し保険募集の品質向上に貢献していきます。当協会では、「損害保険大学課程」の適正な運営を通じて、さらなる保険募集の品質向上を図っていきます。「損害保険トータルプランナー」が6,535名誕生