プロ損害保険代理店のためのホームページ。高品質なHPを自作できるので、コスパとタイパ最高。
強みを生かした本格WEBマーケティングを始めましょう。

営業時間 平日 9:00〜18:00

  1. 保険代理店マーケティング研究会ブログ
  2. 保険代理店の「想い」を伝えるための5つの視点
 

保険代理店の「想い」を伝えるための5つの視点

2014/11/11
保険代理店の「想い」を伝えるための5つの視点

11月10日付けの新日本保険新聞(損保版)にて

穂口執筆のコラム「保険を売り込まないインターネット集客戦略」の最新版が掲載されました。

 

保険代理店がホームページで「想い」を伝えるために

具体的にどのようにすれば良いのかを解説しています。

 

 

保険代理店の商品は保険ではなく、代理店そのもの。

店主の想い、すなわち商品と考えて、お客様に丁寧にお伝えすることが求められます。

保険代理店の思いを余すこと無く伝えるための5つの視点

コラムでは、保険代理店が自社の想いを漏れ無く、余すこと無く伝えるために

5つの視点で想いを分析することを提案しています。

 

5つの視点とは・・・

  1. 代理店の経営理念・経営目的という視点
  2. 保険・リスクマネジメントについてのこだわりの視点
  3. 保険商品以外の付加価値についてのこだわりの視点
  4. 地域活動やPR活動の視点
  5. 接客・おもてなしの視点

 

5つの視点で多角的に自社の想いを分析することによって

お客様に漏れることなく、代理店の想いをお伝えできます。

 

店主の心のなかにあるだけでは、想いはお客様にも社員にも伝わりません。

まずは、店主の想いを5つの視点で棚卸しすることから始めてみてください。

 

新日本保険新聞の購読はこちらから